東京にはサンリオピューロランドがありますが、大分にもハーモニーランドというサンリオの施設があるってご存知ですか?^^
今回帰省のタイミングで遊びに行ってきました。本音レビューしていきます。
ハーモニーランド(大分)について
サンリオキャラクターのテーマパークで、大分県の日出町にあります。
ジェットコースターや観覧車などの遊園地にある乗り物もあるし、1日に4〜5回くらいはキャラクターショーをしています。レストランや軽食が食べられるところもあり、駐車場も完備されています。
入場料は4歳から必要です。ベビーカーのレンタルもあります。園内は広く、移動のための汽車もあります。
飲食物の持ち込みはオッケーですが、食べられるところが決まっています。公園もあり大きなアスレチックや芝生の広場のようになっている場所もあります。
お手洗いは園内にたくさんあり、ベビールームがあるトイレもあるので小さな子連れでも安心して行くことができます。
お土産屋さんは、ハーモニーランドだけではなく大分県のお土産なども売っています。
ハーモニーランド(大分)に子連れで行ったレビュー!
私は家族旅行で行きました。旦那と娘は初めて、私は小学生ぶりのハーモニーランドでした。
思ってた以上に園内は広くて平日に行ったこともあって人は少なめで快適でした。
娘はサンリオキャラクターが好きなので行く前から楽しみにしていました。ついた途端に大はしゃぎでした。
キャラクターショーは思っていたものより迫力があって良かったです。娘も喜んで見ていました。
アトラクションは、娘の身長制限に引っかかるところ以外は全部乗りました。旦那と交互に乗りましたが意外と沢山あって疲れてしまいました。
娘はエンジェルコースターが気に入っていたみたいでした。キティキャッスルも楽しんでいました。キティちゃんとハイタッチしたり写真を撮ったりと楽しそうでした。
昼食は軽くハンバーガーなどで済ませました。予想していたテーマパークのご飯より何倍も美味しかったです。娘も美味しいと言って食べていました。
バンズがふわふわでとても気に入りました。帰りにお土産屋さんも行ってきました。品揃えは結構沢山あってどれを買おうか迷っていました。
クッキーとステッキに金平糖が入っているもの、小型ミラーを買いました。クッキーは1枚ずつ絵柄が違ってとてもかわいいクッキーでした。
久しぶりに行きましたがみんなとても充実していました。また行きたいなと思いました。
ハーモニーランド(大分)のおすすめポイント
ハーモニーランドでのおすすめポイントは、3つあります。
1つ目は、キャラクターショー
入り口から近い場所でおこなわれているので行ってすぐに見れます。ひとが少ない平日のときはとても見やすいです。
キャラクターが近くに見えるので子どもも喜びます。シーズンごとに内容が変わったりするので何回みてもいいです。
2つ目は乗り物、アトラクション
ハーモニーランドの乗り物は身長、年齢制限が低いものがたくさんあります。
なので、まだ普通の遊園地だとあまり乗り物が乗れなかったり遊べないような年齢の子でも楽しめるところがいいところです。保護者が一緒に乗れば大抵は乗れます。
3つ目は、食べ物【食事】
ハンバーガー食べましたが、ソースもバンズも美味しくてチェーン店より美味しいかもと思うところでした。
セットで頼みましたが、他の遊園地などアミューズメントパークの食べ物より比較的安く設定してありました。
親にとっては安くておいしくてトレーや袋なども可愛いので買って良かったです。次行った時も買おうかなと思うくらい美味しかったです。
他にもいいところは沢山ありますが、私は主にこの3つのことをおすすめします!
コメント